はじめての方へ
株式会社船井総合研究所の学習塾・スクール分野向けコンサルティングチームのサイトを閲覧いただきありがとうございます。私たちは、皆さまの教室が地域一番、業界一番企業としてブランド化された存在になるために、生徒募集、社員研修、事業拡大、新規事業など様々なテーマのサポートをしていきたいと考えております。
サービス紹介
船井総研が目指すのは、お客様である経営者や経営幹部に寄り添い、唯一無二のパートナーとして、ともに経営課題に挑戦し、乗り越え、成長していく。そのような存在であり続けたいと願っています。
月次支援
経営者・塾長の経営参謀・アドバイザーとして、生徒募集、新コース開発、新規事業、システム導入、マネジメントなど経営のトータルサポートを実施いたします。
コンサルティングメニュー一覧
テーマから選ぶ
業種から選ぶ
学習塾
学童
英会話
その他スクール
コンサルタントコラム
船井総研の教育業界専門コンサルタントが、最新の教育業界情報をコラム情報を掲載!最新業界時流など経営ノウハウなど日々の情報の収集にご活用ください!
メールマガジンの購読
船井総研ならではの教育業経営の現場最新情報&ノウハウが満載の無料メールマガジンです。
小冊子無料ダウンロード
今日からすぐにご活用いただける、教育業経営に役立つ資料を無料で配布しています。
2016年がスタートしました。 2016年自体はスクール・教育業界にとって大きな出来事がある年ではありませんが、来年以降の変化に対しての準備をしておくべき大切な時期でもあります。 そこで2016年以降の教育業界の主な出来・・・
先日、弊社で開催された「次世代型学習塾経営研究会」の12月総会に参加しました。 その勉強会で最優秀学習塾賞を受賞された学習塾の記念講演がありましたが、非常に素晴らしいものでした。 少子化進行地域でありながら、業績を大きく・・・
10年前、スクールビジネスのコンサルティングをしている中で、業績不振の原因といえば、ほぼ間違いなく「マーケティング面」の問題でした。 無駄な広告宣伝、過剰な広告宣伝費、講座の打ち出し方、入会営業などなど。 そのためマーケ・・・
企業経営をしていく上で、「優秀な人財」が必要になることは間違いありません。 経営者様のお悩みの中でも「優秀な人財」を採用・育成できるか否かというテーマは非常に多いものです。 しかし、大前提として知っておいていただきたいの・・・
しばしば経営の世界では戦争論が引用されます。その代表的なものがランチェスター理論でしょう。これは経営の世界が一種の「戦い」であり、ロジックが応用しやすいからだと思われます。 さて、その戦争論からの引用でしばしば使われる用・・・
2月21日開催される「子ども向けスクール経営戦略セミナー2016」は、サブテーマを「次世代型キッズスクール経営の秘密」としています。 この次世代型キッズスクール経営とは、決してロボット教室やコーディネーションスクールなど・・・
スクール・塾業界が成果重視、成果コミットの方向へ進むと、幼児・小学生のジャンルにおいては、 「保護者との連携・保護者からの協力」が必要不可欠になります。 子どものモチベーションアップ 必要なレッスン回数のためのプランアッ・・・
先月のSBレポートでふれましたが、1月~3月の生徒募集活動で意識するべきは、 一般的な販促活動(広告宣伝) です。 WEBサイト演出、折込チラシやポスティング、協力店設置ツール、フリーペーパーへの広告掲載などの販促活動を・・・
新年・年度が変わる季節で、しばしば各社の動向で気になる現象が 組織変更・人事異動が激しすぎる というものです。 ※毎年のクラス変更が必須になるスクール・学習塾業界において1年に1回の変更は自然ですが 経営者様・経営幹部様・・・
主力集客策とはどうやって見つければいいのでしょうか?いくつか具体的な事例をもとにご説明したいと思います。まず、いくつかの繁盛スクールの主力集客策をご紹介します。 ・業界NO.1ブランドクッキングスクール→ス・・・
本レポートでは何度もお伝えしていることですが、マーケティングの時代の主流は 『特徴やメソッドのみをPR』の時代から 『エビデンスやビックリ事例もPR』するべき時代になっています。 しかし、エビ・・・
春戦線の広告戦略を構築していく際に多くのスクール様がお悩みになるのが「どの程度の量の販促を行うのが正しいのか?」という点だと思います。 過去、新聞折込チラシのように販促費と新規集客数の関係が明確だった時代は・・・
年度が切りかわるこの季節は人事異動の季節でもあります。 新年度になって昇格や異動をするケースが増えてきます。 しかし、この昇格や人事異動、社員が納得できる明確な「根拠」がないと、社員にとっては経営幹部が不公・・・
船井総研で使われる経営理論の中で「差別化の八要素」というものがあります。 これは、企業・商店が他社と差別化するため、顧客が購買選択する際に、他との違いを感じる重要なポイントを並べたものなのですが、以下の8つになります。 ・・・
スクール・教育業界に限った話ではありませんが、現在のビジネス世界における最もよくある課題が「人手不足」です。 スクール・学習塾分野ですと、「講師不足」が死活問題になり、さらに現場スタッフ不足に悩まれているケースが多々あり・・・
※メールマガジンに記載されている情報は配信日時点のものです。 サービス内容やセミナーなど、記載内容が最新の情報と異なる場合があります。 予めご了承ください。
16.01.17
2016年に想定しておきたい世の中の変化
16.01.11
新規集客・新規事業&新教室展開など、 全ては人材ありきの時代
人材不足倒産・廃業が迫る これからの教育業経営
「成長意欲の高い」人材が 定着する会社の条件
年初だから改めて理解しておきたい 「戦略」「戦術」「戦闘」論
16.02.04
『次世代型キッズスクール経営』 という考え方をお伝えしたい理由
保護者とのコミュニケーションのあり方 面談からシステム介在型へ
2月~3月に特に意識したい 弟妹通学率=弟妹優待制度
組織変更や人事異動を過剰に 行うことのデメリット
16.03.07
主力集客策さがしの実践例 ~主力集客策をどう考えるか~(再掲)
エビデンス・ビックリ事例型広告時代の FC本部の価値
販促戦略の構築の際に目安にしたい 「販促基準量」 2016年版
「社員の評価」の基本原則は 「数値結果」か「行動実行」
差別化の八要素を スクール経営に活用する①
16.04.08
講師不足・採用難で困っている 教育業の未来は…
スクール業界の三大紹介についての チェックシート活用
短期で見る「最大効果を上げる施策」が 長期的には「最悪の結果」をもたらす怖さ
新入社員の受け入れ時に大切な 「受け入れ側」の教育
16.05.08
「事実」と「真実」の違い『給料が安い』の落とし穴
16.05.02
これからの新規集客は「ポスティング」の考え方を深める
英語教育改革による中高生市場の成長は 長年の経営課題解消のチャンスに!?
スクール業界の大きな変革この変化を自社の成長のチャンスに!①
16.06.16
企業の成長のための「ギアチェンジ」をどのタイミングで行うのか?
「人が足りない」「忙しい」の本質を見極める
スクールの採用競争で「選ばれる」ポイント
ストックビジネスだからこそ「下限品質」の管理
16.07.20
間違ったFC・教材会社選択
複数受講率を高めるための “低年齢”層の獲得
スタッフ不在時の外観演出 閑散としたムードの打破のために
トータルリワードの発想から見た 「従業員が辞てしまう」会社
16.09.12
学習塾の販促物が「反響が悪い」理由
スクール売上アップノウハウアワード2014~2015
スクール売上アップノウハウアワード2016
秋戦線の戦略的な意味~来年度からの新たな路線づくり」~
16.10.12
団塊ジュニア世代の保護者の背景
よくある「ついやってしまう」販促物の効果が出にくくなる注意点
今月からのKPI:『重要キーワードのSEO順位』『アクセス数』
アカデミーの講座内容の復習 人口動態とビジネスチャンス
16.11.15
スクールのイベントは紹介などの外部集客を意識しよう
集客の基本は「立地」と「商品力」 ジャンル名が同じなら…の発想の落とし穴
人材の意識の分散は業績降下を引き起こす!
アメリカは「トランプ大統領」へ、今後の世界情勢について
もっと見る
WEBからのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
学習塾・スクール経営.comを見たとお伝えください。
初めての方へ
月次支援について
コンサルティング一覧
セミナー
研究会
コンサルタント紹介
成功事例・実績
無料個別相談