はじめての方へ
株式会社船井総合研究所の学習塾・スクール分野向けコンサルティングチームのサイトを閲覧いただきありがとうございます。私たちは、皆さまの教室が地域一番、業界一番企業としてブランド化された存在になるために、生徒募集、社員研修、事業拡大、新規事業など様々なテーマのサポートをしていきたいと考えております。
サービス紹介
船井総研が目指すのは、お客様である経営者や経営幹部に寄り添い、唯一無二のパートナーとして、ともに経営課題に挑戦し、乗り越え、成長していく。そのような存在であり続けたいと願っています。
月次支援
経営者・塾長の経営参謀・アドバイザーとして、生徒募集、新コース開発、新規事業、システム導入、マネジメントなど経営のトータルサポートを実施いたします。
コンサルティングメニュー一覧
テーマから選ぶ
業種から選ぶ
学習塾
学童
英会話
その他スクール
コンサルタントコラム
船井総研の教育業界専門コンサルタントが、最新の教育業界情報をコラム情報を掲載!最新業界時流など経営ノウハウなど日々の情報の収集にご活用ください!
メールマガジンの購読
船井総研ならではの教育業経営の現場最新情報&ノウハウが満載の無料メールマガジンです。
小冊子無料ダウンロード
今日からすぐにご活用いただける、教育業経営に役立つ資料を無料で配布しています。
大学入試改革の概要の一部が発表され、 当初の予定通り英語の民間資格の活用が具体化してきました。 現在の大学入試改革に関する 英語教育の大きな流れとしては「英検重視」です。 消費者サイド・企業サイドいずれにおいてもですが、・・・
GW明け・5月中旬からの1ヶ月半が 「春期の生徒募集戦線」の後半戦といえます。 学習塾においては、そのまま夏期講習戦線に向かいますので、 ここからの2ヶ月半が重要な時期ですね。 改めてこの5月~7月期の生徒募集における環・・・
英語教育改革により、 「大学入試に英検評価が導入される」 「小学生から英語の成績評価が始まる」 「英語の4技能評価を行う大学が増える」 などの変化がおこっています。 結果的に学習塾業界と英会話スクール業界の垣根が 徐々に・・・
このメルマガでは何度もお伝えしている内容ですが、 大学入試改革・英語教育改革が学習塾・英会話スクール業界に もたらす影響を整理してみましょう。 □小学校低学年の英会話ニーズが高まる 英語学習の早期化により、今・・・
多くのスクールや学習塾を見ている中で、言葉ではなかなか伝えづらい、 しかし決定的に繁盛教室と不振教室で差が生まれるものに 「教室の空気」の違いがあります。 言葉ではなかなか表現しづらいのですが、 1)レッスン・・・
毎年、「こども人口は戦後最少」「戦後最少の出生数」など、 少子化に関するニュースは多いのですが、 実際のスクール経営の現場においては、 地方を除けばそれほど少子化が 経営に悪影響を及ぼすケースは多くありません。 基本的に・・・
徐々に大学入試改革の全貌が明らかになり、 それに伴い英語教育改革が行われ、 消費者の英語教育ニーズが変化を始めています。 なにせ大学入試改革はセンター試験への移行以来、 30年ぶりの改革です。 言うまでもなく受験制度が大・・・
現在のスクール・学習塾経営において、 「WEB検索」への対応は最重要事項になっています。 消費者がWEBをつかって自校の情報を調べようとするのは 前提と考えたほうがいいでしょう。 再確認になりますが、消費者・・・
複数の学習塾の校舎を見学していて痛感することが、 「校舎の雰囲気」が大きく異なることです。 繁盛している学習塾には、繁盛している学習塾特有の「授業&休憩」時間中の雰囲気がありますし、不振塾は不振塾らしい雰囲気があります。・・・
これまでのこども向けの習い事業のスクール経営は、前提条件として 「保護者が送り迎えする」ことを想定していました。 最もイメージが適合する客層としては 「幼稚園」に通園させている層が、 そのままスクールの見込み客となってい・・・
先月から、複数拠点展開しているスクール・学習塾企業の 好調校舎の現場視察に行く機会がいくつかありました。 そこで感じたのは以下のことです。 1)よほどビジネスモデルや商品構造にオリジナリティがない限りは、 現場のマネ・・・
スクールの入会率、さらにはイベントの参加率などを左右する重要な要素は 「こどもの『やりたい!』という言葉をいかに引き出すか」です。 どれだけ保護者に対して納得度の高い説明をして、保護者のモチベーションを上げたとしても、肝・・・
最近の教育業界の成長企業を見ていると、従来の 「チラシや広告の作り方が上手い」 「説明会や営業トークが巧み」 「商品の見せ方が上手い」 などのマーケティング的な要素が 成功要因になっているケースが少なくなっており、 むし・・・
先日のスクール・学習塾経営研究会の10月例会では、 午前中の講座は「入会営業」についてお話をさせていただきました。 特に英会話スクールなどの幼児・こども向けスクールにとっては、 学習塾業界の「体験前の学力状況診断」などの・・・
スクールや学習塾をはじめるとき、多くの場合は1教室からのスタートです。 個人事業として教室運営を考えると、基本的にはオーナーの目が届く範囲で 教室運営ができる1教室が最もベターですが、1教室運営は資本力などの問題で、 大・・・
※メールマガジンに記載されている情報は配信日時点のものです。 サービス内容やセミナーなど、記載内容が最新の情報と異なる場合があります。 予めご了承ください。
17.05.02
英語教育改革とこれからの英会話教室経営
17.05.10
5月からの生徒募集の考え方
17.05.17
英会話スクール「ならでは」の価値を忘れない
17.06.12
大学入試改革と英語教育改革がもたらす影響
17.06.20
スクール・学習塾の「空気」
17.07.04
「少子化」の影響が経営に現れるタイミングとは
17.07.24
英語教育改革と市場の大きな変化
17.08.08
スマートフォンで定期的に検索をしてみる
17.08.29
他社の教室見学で学べること
17.09.05
共働き主流時代のスクール経営
17.09.12
マネジメント優位の時代
17.09.28
こどもの「やりたい!」を引き出す
17.10.03
教育業の経営者が意識すべき2つの「改革」
17.10.17
こどもの「成長のイメージ」を伝えられるか
17.11.07
個人事業から「企業」への成長
17.11.21
2018年からのスクール経営で意識すべきこと
17.11.14
保育園の次の『学童保育』
17.12.17
属人的なスクール・塾運営からの脱却
17.12.26
2017年の出生数は94万人!前年比4%減
もっと見る
WEBからのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
学習塾・スクール経営.comを見たとお伝えください。
初めての方へ
月次支援について
コンサルティング一覧
セミナー
研究会
コンサルタント紹介
成功事例・実績
無料個別相談