保育園の次の『学童保育』

2017年11月14日配信

5歳前後の子育てをしているご家庭にとっては広く認識されているテーマに
「小1の壁」というものがあります。

これは共働きをする家庭にとって、保育園から小学校にうつる際に、
「学童保育に入れるかどうか」
「学童保育にこどもがなじめるかどうか」
「学童保育が何時までやっているのか」
などの問題が発生し、仕事を続けていきながら、こどもに安心・安全な環境を
用意することが非常に難しいケースが多くなっていることを指しています。

実際に国の政策としては「保育所不足」については急ピッチで整備を進めて、
補助金・助成金を投下していますが、この学童保育問題については、
まだまだ整備が遅れているのが現状です。
しかし、これだけ保育所不足が話題になる時代ですから、
数年後は「学童保育」不足が話題になるは自然な流れだといえます。

こうした社会環境・時代背景の中で、民間のビジネスチャンス・子育てサポートとして
スポットがあたっているのが「民間の学童保育・アフタースクール」です。

上記の小1の壁に加えて、最近の共働き世帯の保護者にとっては
「こどもに習い事をさせたい」というニーズがあります。
そこで民間企業・幼稚園・こども園が「教育付の学童保育」を用意して、
習い事を受けながら小1~小3の児童を預かる施設をつくり、
多くの利用者を集めることに成功しています。

この教育付学童保育は、最も開業に向いているのが、
既に一定規模の施設を保有している幼稚園やこども園、学習塾などの法人となります。
こうした法人においては、最も稼働が空く「14時~19時」の稼働を
促進することができるため、家賃負担を抑えたビジネス展開が可能です。

<幼稚園の学童保育参入>
「課外教室」、「教育付学童保育」の付加、強化で小学生まで通える園づくり

一方、都内では月謝が5万円以上する習い事付学童保育なども人気ですので、
家賃や施設のバランスを考えることで、十分に民間企業の新規参入も可能になります。

これから成長間違いなしといえる、「学童保育」事業。
興味がある方は検討してみてはいかがでしょうか?

教育業界の最新時流、成功事例、経営ノウハウが満載の無料メールマガジン

教育分野専門コンサルタントより、学習塾(集団・個別・自立)・スクール(英会話教室、プリスクール、そろばん教室、音楽教室、幼児教室など)・学童保育(民間学童)など「教育業界経営全般」の最新情報をお伝えいたします。
日々のコンサルティング活動の中での成功事例や、時流の変化、戦略論まで、最新のコンサルティングノウハウを随時掲載していきます!

無料個別相談のお問い合わせ

WEBからのお問い合わせ

お問い合わせフォームはこちら

お電話でのお問い合わせ

0120-958-270 (受付時間 平日9:00~18:00)0120-958-270 (受付時間 平日9:00~18:00)

学習塾・スクール経営.comを見たとお伝えください。

ページのトップへ戻る