はじめての方へ
株式会社船井総合研究所の学習塾・スクール分野向けコンサルティングチームのサイトを閲覧いただきありがとうございます。私たちは、皆さまの教室が地域一番、業界一番企業としてブランド化された存在になるために、生徒募集、社員研修、事業拡大、新規事業など様々なテーマのサポートをしていきたいと考えております。
サービス紹介
船井総研が目指すのは、お客様である経営者や経営幹部に寄り添い、唯一無二のパートナーとして、ともに経営課題に挑戦し、乗り越え、成長していく。そのような存在であり続けたいと願っています。
月次支援
経営者・塾長の経営参謀・アドバイザーとして、生徒募集、新コース開発、新規事業、システム導入、マネジメントなど経営のトータルサポートを実施いたします。
コンサルティングメニュー一覧
テーマから選ぶ
業種から選ぶ
学習塾
学童
英会話
その他スクール
コンサルタントコラム
船井総研の教育業界専門コンサルタントが、最新の教育業界情報をコラム情報を掲載!最新業界時流など経営ノウハウなど日々の情報の収集にご活用ください!
メールマガジンの購読
船井総研ならではの教育業経営の現場最新情報&ノウハウが満載の無料メールマガジンです。
小冊子無料ダウンロード
今日からすぐにご活用いただける、教育業経営に役立つ資料を無料で配布しています。
近年の企業の現場で上長のお悩みで多いのが 「部下が言われたことを出来ない」ということです。 レベルは様々ですが、①指示を忘れてしまう ②締め切りに間に合わない ③内容がダメダメ ④1度はできてもそれを維持で・・・
一般的に通年で継続的に生徒募集を行う学習塾やスクールにおいては、9~10月は秋戦線の新規集客を狙いながら「クチコミ紹介」を強化する時期になります。 クチコミ紹介を促進するために、クチコミ紹介を強化するという・・・
【明光ネットワークジャパン、明光義塾FCを買収 新たに財団法人を発足】 明光ネットワークジャパン は、関東地方で「明光義塾」87教室をFC展開するMAXISHDを18億円で買収すると発表しました。最大規模のフランチャイジ・・・
スクールビジネスアカデミーの会員様は、既に現状のパソコン教室業界の市場の飽和状況、成長・展開困難な状況をご理解されているかと思います。 その中で推進している、パソコン教室の新たな進化形である「ITコンビニビ・・・
自然に顧客同士のつながりが拡がっていく「クチコミ」と比較すると、「紹介」を促進する手法というのは、多少「強引」で「商売」的な雰囲気が強調されるため、一般の教育者の方からすると、抵抗感をいだくような取り組みが多くなります。・・・
学習塾において「受講科目数の追加」。 キッズカルチャーにおいて「他の習い事の追加」。 いずれも複数受講率を上げるという表現になりますが、この複数受講率のアップに子ども向けスクール業態の経営を良・・・
スクール・学習塾企業の採用&社員定着において、意外と効果的に機能するのが「社員(家族)割引」のシステムです。 このテーマは既に有効に活用している企業と全く活用していない企業に分かれますので、この機会に検討し・・・
毎年恒例となりました、年末年始に自社の事業領域やこれまでの取り組みを分析・診断し、来年以降の成長戦略の策定を行う「売上目標実現コンサルティング」の受付を行います。 例年1、2月受付なのですが、「・・・
・「加盟店が痩せ細り、本部は肥大化する」。日本の教育関連のFCビジネスにはこのような傾向があります。スクールビジネスのように、売上上限が設定されやすいビジネスにおいて、「売上ロイヤリティ10%以上」が常態化、または事業を・・・
今回は船井総合研究の教育・保育関連のコンサルティング部隊が一体化した節目として、改め皆様に私どもが目指す方向性をお伝えしたいと思っております。 以下の内容が教育・保育ユニットの設立時にメンバーで・・・
ここまでご説明してきた「紹介の連鎖」ですが、この手法は効果は非常に大きいものの、なかなかスクール業界の中でこの手法を上手に活かせる企業・人材が少ないのも事実です。 (基本的に人間関係の濃密さを紹・・・
近年の私のコンサルティングのメイン舞台は、「地域・業界NO.1を目指す」企業様か、「事業を多角化、複合スクール化し、将来への備えをする」企業様になっています。 後者の「多角化」「複合化」をしていくことは、現在・・・
私がこれまでスクールのコンサルティングをしている中で、 「たったの半年で生徒数が100名増えた」「50名前後の生徒数が3ヶ月で100名になった」 などの短期での集客大成・・・
毎年恒例となりました、年末年始に自社の事業領域やこれまでの取り組みを分析・診断し、来年以降の成長戦略の策定を行う「売上目標実現コンサルティング」の受付を行います。 例年1、2月受付なのですが、「年末にこそ診断・分析をして・・・
前項で触れた「感情労働」という考え方。 一般的な感情労働の定義では、かなりストレスがかかる領域の例えになっており、スクール業界は含まれません。しかし、近年スクール業界は全般的に感情労働のニュアンスが濃くなってきているよう・・・
※メールマガジンに記載されている情報は配信日時点のものです。 サービス内容やセミナーなど、記載内容が最新の情報と異なる場合があります。 予めご了承ください。
14.01.07
2014年の短期的経営課題は消費税増税対策!
14.01.14
スクール企業で年商3億円突破!持続的成長のために必須の発想
14.01.22
当たる企画・当たる講座打ち出しはトコトン当たる時代
14.01.28
今年の春戦線は攻めと守りの両方についての意識が必要!
14.02.04
スクール経営におけるスマートフォン対応サイトの必要性
14.02.11
シニア?団塊世代向けのスクールのあり方の真実
14.02.18
生徒数・売上昨対比 150% アップのために春戦線に取り組むべき4大施策
14.03.04
スクール・塾業界の消費税対策の考え方
シニア向けスクールビジネスの大きなリスク
14.03.11
「チラシで集客」の時代は終わった?
14.03.18
中学生の英会話教室利用の意外!?な事実
14.03.25
今年度の春の「生徒入れ替え」をどう考えるか
14.04.01
せっかくの販促物の効果を減少させてしまう春の「注意点」
14.04.08
今年の反響数は「良い」のか「悪い」のか?
14.04.15
この春、新規集客が大成功している教室と大不振の教室の二極化
14.04.17
生徒数・売上昨対比150%アップのために行うべき閑散期のマーケティング
14.04.22
生徒募集の時にカリキュラムやスクールの特長と同じくらい大切なこと
14.04.28
下りエスカレーターの時代のスクール経営
14.05.12
今こそ個別指導塾を始めよう!
14.02.08
2014年の最初のセミナーは今後の業界において必須の“多角経営”がテーマ!
消費税増税について注意したいこと① ~2014年から2015年の税率アップ予定~
14.12.08
「売上目標実現コンサルティング」について
14.02.07
春の人事異動の前にしておきたい「新赴任校活性化策」研修
数字目標と販促計画の連動揃ってこそ精度の高い行動が可能になる
受験予備校業界が大きく変わり始める!低単価教材氾濫時代に対応進化しよう!
14.05.08
成長過程で「サービス業のジレンマ」を突破できるかどうかが社員が幸せになれる会社づくりのカギ
14.05.07
「やらされ仕事」の販促活動は効果が半減してしまう
FC加盟選択・商材選択は企業の成長戦略に直結する
14.06.06
学習塾における「選択科目以外」の成績アップ責任について
家庭教師・物販・便利屋 etc “パソコン・ITコンビニ化”の道
「クチコミ商品」か「ビックリ事例」が保護者のクチコミを拡げる
14.07.04
近視眼的経営から脱却するための「次年度生徒数目標」の導入
2014年の初夏戦線で気になること…反響の低迷が「一部」に感じられる!?
パソコン教室経営を「生徒数」のみで判断することの限界
「退職者」はゼロにはならない 定着率の意外な事実
利益率アップと年商アップのための スクール企業の戦略の「第三の手」
14.08.04
新規事業・新規出店で重要なことは「立ち上げ失敗後の復活ストーリーづくり」
スクールの現場責任者の「能力差」は「数値分析&改善行動力」の差である
子供向けビジネス、社会人向けビジネスは「WEB」のつくりこみが全てを左右する
14.09.10
補助金・助成金ありきのビジネスの落とし穴
夏期講習・短期講座からの「継続入会」を確実に取りきる意識を!
夏期講習・夏の集中講座後は、「変化」事例を伝えよう
「言われたこと」をやれない部下に悩む上司が急増中 ⇒「指示力」アップ研修
秋戦線は「クチコミ紹介」強化時期!内装と配布物を徹底しよう
14.10.06
“ITコンビニ”への進化のための第一ステップは“全世代集客”!
紹介を本格的に促進するためには「異常な」取り組みが必要になるときも
複数受講率アップは利益率アップ&退会防止の最高の施策
「社員・従業員割引」を集客・組織活性化に活かす
14.11.07
スクールビジネス「ほっと」タイムス NO.4
船井総研の教育・保育関連のコンサルティングが目指すもの
「紹介の連鎖」を社内で浸透させるコツ ~会社のサポート体制~
多角化企業、複合スクールが陥る 無意識のセクショナリズム=機会損失
繁忙期の「正攻法の集客」と紹介促進(弟妹含む)。 その後の「紹介の連鎖」で集客を一気に増やす!
「感情労働」要素が増してきた近年のスクール業界における採用の注意点
社員の表向きの退職理由は経営方針をブレさせる
スクールビジネスの特性を見極めて事業の優先順位を見極める!<後編>
スクールビジネスの特性を見極めて事業の優先順位を見極める!<前編>
夏期講習・短期講座からの 「継続入会」を確実に取りきる意識を!
もっと見る
WEBからのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
学習塾・スクール経営.comを見たとお伝えください。
初めての方へ
月次支援について
コンサルティング一覧
セミナー
研究会
コンサルタント紹介
成功事例・実績
無料個別相談