はじめての方へ
株式会社船井総合研究所の学習塾・スクール分野向けコンサルティングチームのサイトを閲覧いただきありがとうございます。私たちは、皆さまの教室が地域一番、業界一番企業としてブランド化された存在になるために、生徒募集、社員研修、事業拡大、新規事業など様々なテーマのサポートをしていきたいと考えております。
サービス紹介
船井総研が目指すのは、お客様である経営者や経営幹部に寄り添い、唯一無二のパートナーとして、ともに経営課題に挑戦し、乗り越え、成長していく。そのような存在であり続けたいと願っています。
月次支援
経営者・塾長の経営参謀・アドバイザーとして、生徒募集、新コース開発、新規事業、システム導入、マネジメントなど経営のトータルサポートを実施いたします。
コンサルティングメニュー一覧
テーマから選ぶ
業種から選ぶ
学習塾
学童
英会話
その他スクール
コンサルタントコラム
船井総研の教育業界専門コンサルタントが、最新の教育業界情報をコラム情報を掲載!最新業界時流など経営ノウハウなど日々の情報の収集にご活用ください!
メールマガジンの購読
船井総研ならではの教育業経営の現場最新情報&ノウハウが満載の無料メールマガジンです。
小冊子無料ダウンロード
今日からすぐにご活用いただける、教育業経営に役立つ資料を無料で配布しています。
いつもお読みいただきありがとうございます。 船井総研の伊藤でございます。 音楽教室業界は市場縮小期。しかし残存者メリットも大きい 市場が縮小すると、企業としては生き残り競争のフェーズに入り、ビジネスにおいてはマイナス面が・・・
いつもお読みいただきありがとうございます。 船井総合研究所の中川でございます。 この春新規生徒獲得に苦戦している英語教室様 5~10年後のスクールの未来がぼんやりしている英語教室様 にぜひお読みいただきたいメルマガとなっ・・・
いつもお読みいただきありがとうございます。 船井総研の伊藤でございます。 生徒が集まる教室や会社には必ず成功のルールがございます。 また一方で、生徒募集において伸び悩んでいる教室にも、その理由はございます。 この春、また・・・
いつもメルマガをお読みいただきありがとうございます。 船井総研の伊藤でございます。 出生数70万人割れの時代が到来。 これまでの少子化とこれからの少子化、何が違うのか? 皆さまは、自社のエリアにおける「少子化」の進行度を・・・
いつもメルマガをご覧いただき、誠にありがとうございます。 本日は、2月17日(月)に開催いたしました スクール・学習塾ビジネス経営研究会2月例会についてお伝えいたします。 スクール・学習塾ビジネス経営研究会とは、 全国の・・・
いつもメルマガをお読みいただきありがとうございます。 船井総合研究所の伊藤でございます。 いよいよ年度末です。 皆さまの音楽教室の集客状況はいかがでしょうか? 2月までの募集実績が、昨年を「下回っている」という法人様が多・・・
皆さんはご存知でしょうか? 高校生・専門学生の多くが、 数十年前とほぼ変わらない「ハローワーク求人票」で就職活動をしていることを。 ✓ 企業が人手不足で困っているのに、なぜ若手人材とつながらないのか? ✓ なぜ、高校生の・・・
いつもメルマガをご覧いただきありがとうございます。 近年、最低賃金の上昇が加速しており、塾・スクール経営にも大きな影響が及ぶことが予想されます。 本日は、この最低賃金上昇に対する具体的な対策として、 「生産性向上」「コス・・・
塾・スクール業界でリスティング広告改善の最もシンプルなポイントは、 1.無駄な広告を減らす 2.成果に繋がる広告を増やす ことです。 具体的には、 1.無駄な広告を減らす ・指名ワード(屋号)に多くの投資をしていないか?・・・
いつもメルマガをご覧いただきありがとうございます。 学習塾・スクール業界は今後、少子化の急加速による生徒数の減少が避けられないと言われています。 本日は、その具体的な影響と早めに備えておきたい対策についてお届けします。 ・・・
「世界で1番労働時間が短いドイツ、2番目に短いデンマーク、しかし日本の1.5~2倍高い生産性」 弊社の海外視察では、欧州は2018年以来となります。ドイツは過去2回訪問しており、今回で3回目です。デンマークは初めての本視・・・
いつもメルマガをご覧いただきありがとうございます。 船井総合研究所の小川です。 本日は生徒募集において重要な役割を果たしている「Web集客」について、 よくあるNG事例や最低限取り組んでいただきたい内容をお伝えいたします・・・
いつもメルマガをご覧いただき、ありがとうございます。 本日はスクール・学習塾ビジネス経営研究会の2月例会でご紹介する、 塾・英会話・学童の3つの企業様の取り組みを一部ご紹介します! スクール・学習塾ビジネス経営研究会とは・・・
いつもメルマガをお読みいただきありがとうございます。 船井総合研究所の伊藤でございます。 業務効率化だけではない、DXを本格的に取り組むべき理由 2025年の成長戦略のひとつは、間違いなく「データ経営(=CRM経営)」と・・・
いつもメルマガをお読みいただきありがとうございます。 本日はスクール・学習塾ビジネス経営研究会の会員の皆様が実際に価値があると感じて頂いている4つのメリットについてご紹介いたします。 スクール・学習塾ビジネス経営研究会と・・・
※メールマガジンに記載されている情報は配信日時点のものです。 サービス内容やセミナーなど、記載内容が最新の情報と異なる場合があります。 予めご了承ください。
25.04.02
公立小中の閉校が続く少子化厳しい地方都市ー にもかかわらず、なぜあの音楽教室は生徒が集まるのか?
25.03.27
月謝1万円の子ども向け英語教室はこれからの生き残りが危うい!? 4年連続昨対比売上110%成長の英語教室が描く中期経営計画とは
音楽教室の生徒募集は「仕掛け量」×「営業のやり切り」で決まる
25.03.17
衰退市場でも毎年「110%」成長している2つのスクールが行っていること
25.03.11
【勉強会一部大公開!】2/17(月)にスクール・学習塾ビジネス経営研究会2月例会を開催いたしました
25.03.06
【音楽教室経営】2025年春募集、まだまだ間に合います
25.02.21
【異業種参入可!営利率30%超】地元高校生・専門学生の就職応援ビジネス|新規事業
25.02.20
◤迫る最低賃金上昇◢ 学習塾・スクール経営者必見!今からできる3つの対策とは?
◤広告の効果劇的に改善◢ 塾・スクール業界向け AI集客革命セミナー2025
25.02.12
【塾・スクール業界最新時流解説】少子化急加速と5年後・10年後の市場縮小をどう考える?
25.02.07
【2025年6月開催・デンマーク・ドイツ視察の見どころ】日本と比較して、働く時間は2割少なく、生産性は1.5倍~2倍高いデンマークやドイツ企業から学ぶ
25.02.04
このままではマズい!学習塾・スクールの生徒募集(Web集客編)
25.01.30
【塾・英会話・学童のデータ経営最新事例】学習塾・スクール企業経営者向け勉強会
25.01.27
業績アップのためのデータ経営
25.01.22
【同業社同士の師と友づくりの場に無料招待】学習塾・スクール企業経営者向け勉強会
【塾・スクール業界最新時流解説】教育業界の未来を切り拓く!AI活用と新時代の経営戦略
25.01.15
【勉強会一部大公開!】12/16(月)にスクール・学習塾ビジネス経営研究会12月総会を開催いたしました
25.01.20
この春特に生徒を獲得したい学習塾・スクール企業必見!生徒募集直前対策Webセミナー開催決定
25.01.14
学習塾・スクールビジネスにおける業界再編
25.01.07
【無料お試し参加】学習塾・スクール企業経営者向け勉強会
もっと見る
WEBからのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
学習塾・スクール経営.comを見たとお伝えください。
初めての方へ
月次支援について
コンサルティング一覧
セミナー
研究会
コンサルタント紹介
成功事例・実績
無料個別相談