補充採用・求人誌採用の問題点採用活動の発想を切り替えよう

2015年1月13日配信

前述したような人材不足に悩む企業が増える“超人材不足”時代においては、

人が辞めるので人の補充のために求人をする
求人広告を出しても希望者数が少ない
数少ない希望者についても“質”や“適正”が低い人が多い
それでも人手が不足しているので採用せざるをえない
妥協して採用した人員が戦力にならない、数ヶ月で辞めてしまう  (はじめに戻る)

上記のような負のサイクルが生まれてしまうことが多々あります。この
スタッフの退職→補充採用広告→妥協した採用→退職
のサイクルが数回転おこると、既存社員の中に
「どうせ次入った人もすぐに辞めるよ・・・」
「これだけ人が辞めるのはウチの会社の労働条件が悪いからではないのか?」
などの感覚が芽生え、新入社員への教育やメンタルフォローをしない社風、自分たちの労働条件や待遇などについて被害者意識を持つスタッフが増加し、さらに組織の雰囲気が悪化することになります。
さらに問題なのは、反響数が少ない求人広告を何度も掲載することによる、想定していなかった経費の肥大化です。

PDFで全記事をご覧いただけます。

PDFの閲覧は無料です。

教育業界の最新時流、成功事例、経営ノウハウが満載の無料メールマガジン

教育分野専門コンサルタントより、学習塾(集団・個別・自立)・スクール(英会話教室、プリスクール、そろばん教室、音楽教室、幼児教室など)・学童保育(民間学童)など「教育業界経営全般」の最新情報をお伝えいたします。
日々のコンサルティング活動の中での成功事例や、時流の変化、戦略論まで、最新のコンサルティングノウハウを随時掲載していきます!

無料個別相談のお問い合わせ

WEBからのお問い合わせ

お問い合わせフォームはこちら

お電話でのお問い合わせ

0120-958-270 (受付時間 平日9:00~18:00)0120-958-270 (受付時間 平日9:00~18:00)

学習塾・スクール経営.comを見たとお伝えください。

ページのトップへ戻る