消費税増税について注意したいこと① ~2014年から2015年の税率アップ予定~
- カテゴリ:
- 時流
今年4月から消費税が増税されますので、今回はその対応策についてお伝えさせていただきます。
まず、念頭においておきたいのは「消費税率5%が8%にアップする」というのは当然として、
「来年(平成27=2015年年10月)にも8%が10%にアップする」
という更なる消費税アップがひかえているということです。
景気条項関連の景気判断は平成26年中になる予定ですが、現状の流れのままですと10%になる可能性は高いと思われます(ただし2016年に衆議院の任期切れが控えているため、10%アップの実施は少しずれこんで衆議院選挙終了後になる可能性も高い)。
そのため内税表示でスクールの月謝やコース金額を設定したとしても、また1年半後には更なる変更が必要となる可能性があることに注意しておきましょう。
以上からスクールにとっての消費税対策は以下のいずれかです。
1.月謝を外税表示に切り替える
2.消費税10%をみすえて月謝を上げる
1については特に問題はないかと思いますが、2は色々な問題が発生します。
月謝の金額が上がること自体はお客様にとってはうれしいことではありませんので、一定の抵抗が生まれますし、また新規集客に悪影響がおこることを心配するスタッフもいるでしょう。
この消費税増税に関して、消費者の消費マインドが落ち込むという心配がされていますが、これは既に前倒し需要が発生してしまっている高額商品や、日常の数円単位の価格競争が行われている日用品、さらには衝動買いを促すような商品についておこることであって、スクールビジネスのように、「円単位」の価格差よりも、「価格帯」で判断される業態においては、あまり消費税が直接消費マインドに悪影響を与えることはありません。(そのため月謝の値上げをされる場合は、「価格帯」がひとつ上にシフトしない範囲で微調整をする必要があります。)
教育業界の最新時流、成功事例、経営ノウハウが満載の無料メールマガジン
教育分野専門コンサルタントより、学習塾(集団・個別・自立)・スクール(英会話教室、プリスクール、そろばん教室、音楽教室、幼児教室など)・学童保育(民間学童)など「教育業界経営全般」の最新情報をお伝えいたします。
日々のコンサルティング活動の中での成功事例や、時流の変化、戦略論まで、最新のコンサルティングノウハウを随時掲載していきます!