【無料お試し参加】学習塾・スクール企業経営者向け勉強会
経営者向け勉強会【スクール・学習塾ビジネス経営研究会】
スクール・学習塾ビジネス経営研究会は、船井総合研究所主催の
スクール(教室業・習い事)・学習塾を中心とした教育業の会員制経営研究会です。
業界専門コンサルタントより時流や最新ビジネスモデルの紹介、
マネジメント方法等の学びの場としては勿論、
全国の地域一番クラスの会員企業様同士が成功事例・先端モデルなどの情報交換の場としても
多くの企業様にご活用いただいております。
会員の皆様は、
全国の地域一番教室の経営者の方から、
経営に特化した社員研修の場として活用されているスタッフの方まで、
幅広くご参加いただいております。
定期例会での業界最新のビジネスモデルや各種取組の学び、
また、オンラインチャットツールを使用して会員様同士で日々情報交換を行っていただいたり、
日々の経営におけるお悩みへの弊社コンサルタントによるご助言をさせていただいたりしております。
時流をガッチリ押さえる!10月20日(月)船井総研 東京本社の勉強会に是非お越しくださいませ
スクール・学習塾ビジネス経営研究会では、
2ヵ月に一度、半日間の勉強会の場を設けさせていただいております。
生徒募集、人材戦略、マーケティング、DX等々、様々なテーマについて、
弊社のコンサルタントや外部のゲスト講師をお招きしての講座や、
会員様同士での生きたリアルな事例交換をしていただく情報交換会が行われます。
次回開催は、【10月20日(月)】です。
※開催場所:船井総合研究所 八重洲オフィス
10月例会テーマ:LTV向上・顧客単価アップ・新マーケット開拓…少子化時代を乗り越えるための「新規事業・新コース開発」
・時流講座(船井総研 伊藤)
・事例講座(船井総研 中川・山本)
・ゲスト講座:「リアル教室の補完」と「新市場開拓」を実現(株式会社イシド 沼田氏・熊谷氏)
・会員様同士の情報交換会
・まとめ講座(船井総研 北村)
等々、盛りだくさんの内容となっております。
無料お試しご参加受付中でございます。
<無料お試し参加受付中>10月20日(月)スクール・学習塾ビジネス経営研究会 総会【お申込みはこちらから】

「厳しい環境の中でも業績を伸ばし続けている企業はどんなことをやっているのだろう?」
「成功事例だけでなく、失敗事例も聞いてみたい」
「うちと同じ悩み・課題を抱えているスクールや塾はあるのだろうか?打開策とは?」
「今年は具体的に何をしたらいいのか?」
今、皆さまが抱えていらっしゃる疑問や課題は、同業他社の経営者様も同じように悩まれているケースがほとんどです。
10月20日(月)、ご都合の合う方はぜひ船井総合研究所 八重洲本社へお越しください。
全国様々な地域、様々な規模の、塾・スクール企業の約50法人の経営者様が来場されます。
===================
スクール・学習塾ビジネス経営研究会 10月例会
===================
▼日時
10月20日(月)11:00~16:30
▼テーマ
LTV向上・顧客単価アップ・新マーケット開拓…
少子化時代を乗り越えるための「新規事業・新コース開発」
▼会場
船井総合研究所 八重洲本社
教育業界の最新時流、成功事例、経営ノウハウが満載の無料メールマガジン
教育分野専門コンサルタントより、学習塾(集団・個別・自立)・スクール(英会話教室、プリスクール、そろばん教室、音楽教室、幼児教室など)・学童保育(民間学童)など「教育業界経営全般」の最新情報をお伝えいたします。
日々のコンサルティング活動の中での成功事例や、時流の変化、戦略論まで、最新のコンサルティングノウハウを随時掲載していきます!